2012-01-01から1年間の記事一覧

読了本ストッカー『雨と夢のあとに』

雨と夢のあとに (角川文庫)著者:柳 美里販売元:角川書店(2008-02) 2010/1/27読了。 テレビドラマ版が好きで見ていたので、その原作と安心して読んでしまいました。 が……スプラッタ!! 柳美里を甘くみてました(涙)。 なんだろう、このどんずまり感。ファン…

今月の<本の雑誌>。

本の雑誌 320号著者:本の雑誌編集部販売元:本の雑誌社 裏表紙の広告がアテントなんですが王子製紙だからなのか? 『増大派に告ぐ』 小田雅久仁 新潮社 『壊れやすいもの』 ニール・ゲイマン 角川書店 『殺す者と殺される者』 ヘレン・マクロイ 創元推理文…

読了本ストッカー:『工学部・水柿助教授の逡巡』

工学部・水柿助教授の逡巡 (幻冬舎文庫)著者:森 博嗣幻冬舎(2007-10)2010/1/26読了。久々だなあ、このシリーズ。どうしても著者と同一視してしまいますね(それも狙いか)。

読了本ストッカー:『美食探偵』

美食探偵 (角川文庫)著者:火坂 雅志販売元:角川グループパブリッシング(2008-12-25) 2010/1/25読了。 明治のベストセラー『食道楽』の著者、村井弦斎を探偵役に据えた連作ミステリです。 記述師の読んだのは角川文庫ですが、その後講談社文庫から復刊(?…

待ってました!文庫化メモ。

ダ・ヴィンチ 2010年 02月号 [雑誌]販売元:メディアファクトリー(2010-01-06) 『臈たしアナベル・リイ総毛立ちつ身まかりつ』 大江健三郎 『水死』 大江健三郎 講談社 『コララインとボタンの魔女』 ニール・ゲイマン 角川文庫 『タイムアウト』 デイヴィッ…

読了本ストッカー『魔婦の足跡』

魔婦の足跡―昭和ミステリ秘宝 (扶桑社文庫)著者:香山 滋販売元:扶桑社(2001-06) 2010/1/22読了。 すみません、感想をメモり忘れた上に、読んだ覚えも……はや曖昧。 ◆「魔婦の足跡」 ◆「ペット・ショップ・R」

読了本ストッカー『おすすめ文庫王国2009』

おすすめ文庫王国2009年度版著者:本の雑誌編集部販売元:本の雑誌社(2009-12-08) 2010/1/20読了。 「炎の営業日誌」を読むと、本書はすでに返品が発生している模様。 他のランキング本は「2010年度版」なのに、「2009年に出た本を紹介する本だから」という…

読了本ストッカー『ミステリが読みたい2010』

ミステリが読みたい!〈2010年版〉著者:ミステリマガジン編集部販売元:早川書房(2009-11-25) 2010/1/13読了。 これは素晴らしいシステムだ、と感じました。 「ストーリー」「サプライズ」「キャラクター」「ナラティヴ」の4つの基準を設け、作品をランキン…

読了本ストッカー『天皇の影法師』

天皇の影法師 (新潮文庫)著者:猪瀬 直樹販売元:新潮社(1987-08) 2010/1/18読了。 ◆「天皇崩御の朝に スクープの顛末」 ◆「柩をかつぐ 八瀬童子の六百年」 ◆「元号に賭ける 鴎外の執着と増蔵の死」 ◆「恩赦のいたずら 最後のクーデター」 初の猪瀬直樹作品…

読了本ストッカー『本格ミステリベスト10 2010年度版』

本格ミステリ・ベスト10 2010著者:探偵小説研究会販売元:原書房(2009-12-04) 2010/1/7読了。 『身代わり』 西澤保彦 幻冬舎 『ここに死体を捨てないでください!』 東川篤哉 光文社(烏賊川市シリーズ⑤) 『後悔と真実の色』 貫井徳郎 幻冬舎 『リバース』…

1/6読了本ストッカー:『このミステリーがすごい!2010年版』

このミステリーがすごい! 2010年版販売元:宝島社(2009-12-10) 2010/1/6読了。 『新参者』 東野圭吾 講談社 『仮想儀礼㊤㊦』 篠田節子 新潮社 『ジョニー・ザ・ラビット』 東山彰良 双葉社 『ダイナー』 平山夢明 ポプラ社 『儚い羊たちの祝宴』 米澤穂信 …

読了本ストッカー『最高の本!2010』

最高の本! 2010 完全保存版―Book of The Year (マガジンハウスムック)販売元:マガジンハウス(2009-11-18) 2010/1/5読了。 出たんだまた(笑)。 『単純な脳、複雑な「私」』 池谷裕二 朝日新聞出版 『鍵盤上のU.S.A』 南博 小学館 『白鍵と黒鍵の間に』 『ヤ…

【記述師文庫堂について】記述師は如何にして探求書リストを作りしか?⑤メンテナンス

快適な探求書リストを継続するためには、メンテナンスが重要です。

【記述師文庫堂について】記述師は如何にして探求書リストを作りしか④ シート分割

まあとにもかくにも、データクレンジングがひと息ついたところで、探しやすいリストにするために、シートを分割します。

記述師は如何にして探求書リストを作りしか?③著者名並べ替え異聞

ここでエクセル探求書リストのキモ、<並び替え>がうまくできるか実行してみます。

【記述師文庫堂について】記述師は如何にして探求書リストを作りしか?②データクレンジング

これが現行の「探求書リスト」の作り方です。

【記述師文庫堂について】記述師は如何にして探求書リストを作りしか?①

本好きなら必ず(?)作っている<探求書リスト>。これは、これまでの記録です。

【記述師文庫堂について】記述師は如何にして次に読む本を決めしか?

記述師にとって一番大切なことは<次に読む本が何かわからない>ということです。次にこれを読もうと意識的に決めるのではなく、「おぉ!次はこれか!」という驚きが欲しいのです(笑)。

【記述師文庫堂について】記述師は如何にして読みたい本を見つけしか?

基本的に、記述師の購読しているブックガイド的雑誌は、『ダ・ヴィンチ(メディアファクトリー)』『活字倶楽部(雑草社→新紀元社)』『本の雑誌(本の雑誌社)』の三誌です。

【記述師文庫堂について】記述師は如何にしてカテゴリわけをいたせしか?

本ブログでは、読了本を以下のようにカテゴリ分類しています(2012/2現在)

今月の<本の雑誌>。

本の雑誌 319号本の雑誌社(2009-12-10)2009/12/31読了。『ミレニアム①ドラゴン・タトゥーの女』 S・ラーソン 早川書房『ミレニアム②火と戯れる女』 S・ラーソン 早川書房『ミレニアム③眠れる女と狂卓の騎士』 S・ラーソン 早川書房『アンダーリポート』 佐藤…

読了本ストッカー『忍法鍵屋の辻』

忍法鍵屋の辻 (集英社文庫)著者:新宮 正春集英社(1989-12)2009/12/23読了。傑作伝奇小説『ゼーランジャ城の侍』に続く、久々の新宮正春氏作品。新宮氏の作品も全巻集めてからと思っていたのですが、これも集まらないので、単巻ものから。本来なら、発表順に…

読了本ストッカー『祕劍・柳生連也齋』

秘剣・柳生連也斎 (新潮文庫)著者:五味 康祐新潮社(1958-07)2009/12/18読了。実ははじめての五味作品。五味氏といえば『柳生武芸帳』。もう手元にはあるはずなんですが、複数巻のものは後回しにしていますので(年明けにドラマやるみたいだなあ……どうしよう…

読了本ストッカー『法月綸太郎の本格ミステリ・アンソロジー』

法月綸太郎の本格ミステリ・アンソロジー (角川文庫)著者:法月 綸太郎角川書店(2005-10-25)2009/12/14読了。出張先で持参した文庫を読み終わってしまいそうだったので(なんたる不覚!)、急遽購入。367円でした。『有栖川有栖の本格ミステリ・ライブラリー…

待ってました!文庫化メモ。

ダ・ヴィンチ 2010年 01月号 [雑誌]メディアファクトリー(2009-12-05) 『エピデミック』 川端裕人 角川文庫『天皇家の戦士』 南原幹雄 角川文庫『アーサー王宮廷のヤンキー』 マーク・トウェイン 角川文庫『前巷説百物語』 京極夏彦 角川文庫『黒鷺死体宅急…

読了本ストッカー『εに誓って』

εに誓って SWEARING ON SOLEMN ε (講談社文庫)著者:森 博嗣講談社(2009-11-13)2009/12/9読了。いやいや、小振りだったGシリーズにも来ました!こういうザ・ミステリみたいなほうが好み。そう思っている同好の士も多いと拝察します(笑)。それにしても、最…

読了本ストッカー『火星の人類学者』

火星の人類学者―脳神経科医と7人の奇妙な患者 (ハヤカワ文庫NF)著者:オリヴァー サックス早川書房(2001-04)2009/12/8読了。オリヴァー・サックス氏の著作は初めて。ハヤカワ文庫のNFシリーズは、「数理を愉しむ」シリーズをはじめとして読んでいきたいと思っ…

読了本ストッカー『GEN「源氏物語」秘録』

GEN―『源氏物語』秘録 (角川文庫)著者:井沢 元彦角川書店(1998-10)2009/12/3読了。井沢元彦作品は、『猿丸幻視行』に続いて2作品目。『ダビデの星の暗号』も入手済みなのですが、『樅の木は残った』と続けて読もうとしているので保留中。本書は、たぶん浪人…

読了本ストッカー『魚舟・獣舟』

魚舟・獣舟 (光文社文庫)著者:上田 早夕里光文社(2009-01-08)2009/12/2読了。本書や『火星ダーク・バラード』がすごい、と噂には聞いていました。なかなか105円では手に入らないだろうと思っていたのですが、新潟出張の折、新潟駅ビルのブックオフで発見。…

読了本ストッカー『トンデモ本の世界』

トンデモ本の世界 (宝島社文庫)宝島社(1999-01)2009/11/30読了。親本を含め、シリーズを時々立ち読みしてたのですが、なかなか文庫が揃わないので、とりあえず読んでみました。 ……まあ、世の中にはいろいろな人がいるなと。記述師自身、伝奇ものとか大好きで…