読了本ストッカー:こんなに面白い新書あるんだ……『新書七十五番勝負』



2012/4/18読了。

本の雑誌』連載の書籍化。引っ越し先の図書館にはじめて行ったのですが……ま、仕方ないよなこの品揃え……と思ってたら本書あり!

年をとると小説からノンフィクションに気持ちが移りがちになるとなにかで読みましたが、記述師も人生でこれほどノンフィクションに心惹かれる時期はハジメテ(笑)。

渡邊十絲子氏の新書書評は、本当に上手。読みたい気持ちにさせます。

せっかく新書サイズなんだし、
新書コーナーに展示すればいいのに……置いてる書店あるかなあ?

『「複雑系」とは何か』 吉永良正 講談社 講談社現代新書
『廃墟巡礼#人間と芸術の未来を問う旅』 宇佐美圭司 平凡社 平凡社新書
『ワニと龍#恐竜になれなかった動物の話』 青木良輔 平凡社 平凡社新書
『武玉川・とくとく清水#古川柳の世界』 田辺聖子 岩波書店 岩波新書
『漢字と日本人』 高島俊男 文藝春秋 文春新書
『感性の起源#ヒトはなぜ苦いものが好きになったか』 都甲潔 中央公論新社 中公新書
『先生はえらい』 内田樹 筑摩書房 ちくまプリマー新書
『世間のウソ』 日垣隆 新潮社 新潮新書
『カラー版#絵の教室』 安野光雅 中央公論新社 中公新書
『駅伝がマラソンをダメにした』 生島淳 光文社 光文社新書
『人間は遺伝か環境か?#遺伝的プログラム論』 日高敏隆 文藝春秋 文春新書
『環境問題のウソ』 池田清彦 筑摩書房 ちくまプリマー新書
『科学者という仕事#独創性はどのように生まれるか』 酒井邦嘉 中央公論新社 中公新書
明治天皇の一日#皇室システムの伝統と現在』 米窪明美 新潮社 新潮新書
『日本神話とアンパンマン』 山田永 集英社 集英社新書
『昆虫#驚異の微小脳』 水波誠 中央公論新社 中公新書
『水の道具誌』 山口昌伴 岩波書店 岩波新書
『ゼロからわかるアインシュタインの発見』 山田克哉 講談社 講談社現代新書
『非対称の起源#偶然か、必然か』 クリス・マクマナス 講談社 講談社ブルーバックス
『進化しすぎた脳#中高生と語る[大脳生理学]の最前線』 池谷裕二 講談社 講談社ブルーバックス
生物と無生物のあいだ』 福岡伸一 講談社 講談社現代新書
プリオン説はほんとうか?#タンパク質病原体説をめぐるミステリー』 福岡伸一 講談社 講談社ブルーバックス
『データはウソをつく#科学的な社会調査の方法』 谷岡一郎 筑摩書房 ちくまプリマー新書
『地図に訊け!』 山岡光治 筑摩書房 ちくま新書
『旧かなづかひで書く日本語』 萩野貞樹 幻冬舎 幻冬舎新書
『私の國語教室』 福田恆存 文藝春秋 文春文庫
『舊漢字#書いて、覺えて、樂しめて』 萩野貞樹 文藝春秋 文春新書
『変わる方言動く標準語』 井上史雄 筑摩書房 ちくま新書
『できそこないの男たち』 福岡伸一 光文社 光文社新書
『生態系ってなに?#生きものたちの意外な連鎖』 江崎保男 中央公論新社 中公新書
『日本人はなぜキツネにだまされなくなったのか』 内山節 講談社 講談社現代新書
『巨匠の傑作パズルベスト100』 伴田良輔 文藝春秋 文春新書
『数学でつまずくのはなぜか』 小島寛之 講談社 講談社現代新書
『日本の美意識』 宮元健次 光文社 光文社新書
『建築史的モンダイ』 藤森照信 筑摩書房 ちくま新書
『世界最大の虫食い算』 安福良直 文藝春秋 文春新書
『日本人の<原罪>』 北山修/橋本雅之 講談社 講談社現代新書